恋心に響く映画&本。
★心に響く恋愛映画や優しい気持ちになれる映画や本を紹介します★

- ≪ 2018/04...
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
星が見える名言集
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

カテゴリー
最近の記事
リンク
★本のバーゲン★
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
-
2010年11月 (2)
-
2010年10月 (4)
-
2010年08月 (1)
-
2010年07月 (5)
-
2010年05月 (9)
-
2010年04月 (7)
-
2010年03月 (12)
-
2010年02月 (7)
-
2010年01月 (8)
-
2009年12月 (8)
-
2009年11月 (14)
-
2009年10月 (9)
-
2009年09月 (16)
-
2009年08月 (22)
-
2009年07月 (25)
-
2009年06月 (17)
-
2009年05月 (17)
-
2009年04月 (16)
-
2009年03月 (16)
-
2009年02月 (16)
-
2009年01月 (18)
-
2008年12月 (18)
-
2008年11月 (18)
-
2008年10月 (20)
-
2008年09月 (17)
-
2008年08月 (15)
-
2008年07月 (17)
-
2008年06月 (19)
-
2008年05月 (24)
-
2008年04月 (18)
-
2008年03月 (21)
-
2008年02月 (22)
-
2008年01月 (15)
-
2007年12月 (16)
-
2007年11月 (17)
-
2007年10月 (22)
-
2007年09月 (20)
-
2007年08月 (17)
-
2007年07月 (9)
-
2007年06月 (16)
-
2007年05月 (5)
-
2007年04月 (7)
-
2007年03月 (9)
-
2007年02月 (7)
-
2007年01月 (9)
-
2006年12月 (12)
-
2006年11月 (12)
-
2006年10月 (10)
-
2006年09月 (13)
-
2006年08月 (7)
-
2006年07月 (4)
-
2006年06月 (7)
-
2006年05月 (2)
プロフィール
Author:さーしゃ。
心に響くときめく映画&本が好きです。
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
ブログ内検索
イルマーレ
大人のちょっぴり切ないファンタジー恋愛物語。
しっとりした大人の素敵な恋愛にファンタジー要素をほんのり加えた秀作です。
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの落ち着いた色香が漂います。
きゃぴきゃぴさが全く無い恋愛映画です。
『イルマーレ』は、甘くゆったりしたペースで進行する風変わりなロマンスだ。
アレックス・ワイラー(『マトリックス』のリーブス)は、湖上の支柱の上に建つ珍しいガラス張りの家に引っ越してきた時、郵便箱にこの家に以前住んでいた人物からの手紙があるのを発見する。
しかし、この家にはもう何年も誰も住んでいないのだ。
返信した彼は、やがて自分が2年先の未来から手紙を投函しているケイト・フォースター(『デンジャラス・ビューティー』のブロック)という医師と文通していることを知る。
彼らの文通はロマンスの兆しを見せ始め、2つの人生が思いがけない形で交錯するが、まさに2人がコンタクトしようとする時、危機が訪れる。
『イルマーレ』のプロットは、あまり動きがないように感じられるが、ストーリーが見事に構築され、時おり非常にまずい会話があるにもかかわらず、タイムトラベル郵便箱という趣向を受け入れることができるファンなら誰でも感動せずにいられないだろう。
しかし本作が真に表現しているものは、ブロックとリーブスの間にある純粋な信頼感であろう。
リーブスはハンサムだが、木のように無表情なところがある。
しかしブロックとの数シーンでは、その固さがあきらかに親愛の情にとって変わるのだ。
スクリーン上での相性は、つかみどころがなくはっきりしないものだが、この2人の呼吸はまさにピッタリ合っているのである。(Bret Fetzer, Amazon.com)
しっとりした大人の素敵な恋愛にファンタジー要素をほんのり加えた秀作です。
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックの落ち着いた色香が漂います。
きゃぴきゃぴさが全く無い恋愛映画です。
『イルマーレ』は、甘くゆったりしたペースで進行する風変わりなロマンスだ。
イルマーレ | |
![]() | キアヌ・リーブス, サンドラ・ブロック, ディラン・ウォルシュ, クリストファー・プラマー, アレハンドロ・アグレスティ ワーナー・ホーム・ビデオ 2007-02-09 売り上げランキング : 3029 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
アレックス・ワイラー(『マトリックス』のリーブス)は、湖上の支柱の上に建つ珍しいガラス張りの家に引っ越してきた時、郵便箱にこの家に以前住んでいた人物からの手紙があるのを発見する。
しかし、この家にはもう何年も誰も住んでいないのだ。
返信した彼は、やがて自分が2年先の未来から手紙を投函しているケイト・フォースター(『デンジャラス・ビューティー』のブロック)という医師と文通していることを知る。
彼らの文通はロマンスの兆しを見せ始め、2つの人生が思いがけない形で交錯するが、まさに2人がコンタクトしようとする時、危機が訪れる。
『イルマーレ』のプロットは、あまり動きがないように感じられるが、ストーリーが見事に構築され、時おり非常にまずい会話があるにもかかわらず、タイムトラベル郵便箱という趣向を受け入れることができるファンなら誰でも感動せずにいられないだろう。
しかし本作が真に表現しているものは、ブロックとリーブスの間にある純粋な信頼感であろう。
リーブスはハンサムだが、木のように無表情なところがある。
しかしブロックとの数シーンでは、その固さがあきらかに親愛の情にとって変わるのだ。
スクリーン上での相性は、つかみどころがなくはっきりしないものだが、この2人の呼吸はまさにピッタリ合っているのである。(Bret Fetzer, Amazon.com)
スポンサーサイト
コメント
ぼーちゃま。
書きこみありがとうございます。
そうそう、そんな感じのラブストーリーです。
私も観賞したとき、気持ちの良いハッピーエンドでスッキリしました。
やっぱりハッピーエンドっていいですよね!
書きこみありがとうございます。
そうそう、そんな感じのラブストーリーです。
私も観賞したとき、気持ちの良いハッピーエンドでスッキリしました。
やっぱりハッピーエンドっていいですよね!
コメントの投稿
トラックバック
http://loveeiga.blog68.fc2.com/tb.php/387-6ab35c5e
ストーリーはっきり思い出せないけど、感動ものでした!最後ハッピーエンドで、こっちまで幸せな気分になったと言う記憶があります